【資産運用】株初心者が最初にするべき投資方法とは

注意事項

株式投資は、自己責任でお願い致します。

はじめに

GF-タカです。

20代後半で株式投資をはじめて、20年以上が過ぎました

55歳までには、配当金で生活できるように日々相場と奮闘しています。

私の投資スタイルは、財務優良株を安く拾う逆張り派です。

逆張り派は、リスクも大きいのですが、財務を正しく読むことで、それは回避できると思ってます。

ただ、最近思う所もあり、順張り派に移行しようかと、真剣に考えています。

と言う事で、今回の記事は、どの銘柄を買ったら良いか分からない株初心者の方に対しての記事になります。

(株初心者の方が)買うならどんな銘柄が良いか

これに対する答えは、ないです。

と言いますのも、どんな買い方をしても良いと思っているからです。

とりあえず、相場に触れることが大事だと思います。

相場に触れることで、分かることも増えてきます。

そして、安い銘柄で良いので、何か買ってみることです。

いきなり、100万以上の株を買うのは勇気のいる行為なので、まずは安いところで良いと思います。

私の場合は、数万円で買える株主優待株から始めました。

具体的には、ゲオとケンコーコムを買った所から株式投資がスタートしました。

2銘柄で10万位でした。

両方とも、株主優待銘柄で、ケンコーコムは上場廃止になりましたが、3万程度で年間4000円の商品券が貰えた記憶があります。

優待利回り10%以上ですので、株価が下がったら、優待で補填しようと思って購入しました。

また、ゲオは当時よく利用していたので(現在は、全く利用しなくなりました)、レンタル半額ならすぐ元が取れるとの判断でした。(株価65000位でした)

と、こんな具合に、まずは、損してもいいや位で始めて見るのもいいかもしれません。

実際買うならどんな銘柄

では、(今の相場で)5万円以下で買っても良い優待銘柄は、と聞かれたら、

正直、欲しい銘柄はないですが、強いて言うなら、以下の4銘柄です。

日本フイルコン (5942)  

TBK (7277)

ピーシーデポコーポ (7618) 

ヤマダホールディングス (9831) 

悪くはないと思いますが、積極的に買いたいとも思いません。

ただ、練習にはちょうど良い銘柄だと思います。

私が投資初心者の頃に行っていた投資法

ズバリ、バリュー株かつ株主優待投資です。

まずは、スクリーニングで、

PER(10倍以下)、PBR(1倍以下)、自己資本比率(50%以上)

当てはまった銘柄を、四季報を使って財務を確認。

特に、営業CFがプラスであるかどうかを確認していました。

現在は、違う条件で検索していますが、昔はこれで買う銘柄を選定していました。

現在のスクリーニング条件

海外売上比率(50%以上)

ROE(10%以上)

配当利回り(2.5%以上)

自己資本比率(50%以上)

有利子負債自己資本比率(99%以下)

以上でスクリーニングし、

四季報で銘柄を分析(特に財務)

チャート&板をざっと見る

テクニカルチャートの分析

全体相場の確認

以上を踏まえて、買うかどうかの判断をしています。

最後に

ただただ書いていきましたので、分かりにくい部分も多々あると思いますが、

とにかく、何でも実際にやってみることです。

これが上達の近道です。

株式市場から退場にならないように、お互いに頑張りましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました