GF-タカのプロフィールです。
アラフィフのおっさんですが、興味のある方は見て行って下さい。
性格
基本真面目だと思います。ただ、時折悪魔のような性格が見え隠れすることも…
何でも自分でしたいタイプです。
ただ、飽きやすい性格です。
長続きしているのは仕事くらい。
好奇心旺盛(器用貧乏)
趣味・興味
とにかく何でもしてみたいのであらゆるものに浅く広く興味を持っています。
数字を見るのが楽しく、何かの分析をするのは面白いと感じます。
毎年センター試験の数学を解くのは楽しい。
今は、ゴルフ、カメラ。
PCのハードをいじるのは好きです。今のPCは10年前の自作。HDDも異状なく現役で動いております。ブルー画面は日常茶飯事。
学生時代は麻雀にどっぷり。その話は後述。
好きな食べ物
カレー、ラーメン。
ビール、焼酎(米と麦)、ウイスキー。
でもやっぱり、米と野菜。
好きな漫画
横山光輝作品全般(特に三国志、豊臣秀吉、水滸伝)
キン肉マンシリーズ
ドラゴンボールシリーズ
キャプテン翼シリーズ
北斗の拳シリーズ
他多数。
将来の夢
55歳で今の仕事を半分リタイアし、仕事に追われない、ゆっくりとした時間を過ごす事。
健康のためにも仕事は続けたいと思ってます。野菜作りは楽しいですしね。
札幌雪まつりに行ってみたい。(仕事の関係で今は無理なので)
日本の名所を見て回りたい。
座右の銘
あきらめたらそこで試合終了ですよ
論より証拠
大学時代の思い出(大学活動編)
アウトドアスポーツ同好会に所属し、色々なスポーツを経験させて頂きました。
自分が、今までにした事のないようなスポーツ、例えばカヌーやレガッタ等を体験できたことは非常に有意義な事でした。また、バックパッキングや夏山登山を経験し、大自然の驚異と素晴らしさ、そして仲間との共同作業の大切さを体験できたことは人生においての財産です。特に、山頂付近から見る御来光は格別です。
当時は、デジタルカメラはありませんでしたのでアナログではありますが、その時にデジタルカメラがあったら今よりもっと写真にハマっていたと思います。
学生の本文である勉強はと言うと……留年は免れましたが、ギリギリ4年で卒業した感じです。
とにかく遊び倒した4年間でした。
大学時代の思い出(麻雀編)
大学に入学してからほどなく友達の紹介であるフリー雀荘に通うようになりました。
その時は、ルールが分かる程度で戦術等全く知らない状態で打ってました。ビギナーズラックもあり勝つこともありましたが負ける事の方が多かったと思います。赤をドラと数えずに打ってましたからね。雀荘ルールをもっと理解しろ、と言った具合でした。
あまりにも負けが込んで資金がなくなってきましたので、このままでは家賃がヤバい、と言う事で本屋に行って数冊麻雀の本を買ったのを覚えています。
それから麻雀牌とマットも買って下宿先で1人で並べては本を見ながら研究しました。その甲斐もあり、1年経つ頃にはあまり負けなくなったと思います。
結局4年間ほぼ毎日雀荘に通い毎日10半荘以上打ってたと思います。これで良く卒業できたと自分でも思います。
今でもMリーグを見て楽しんでます。当時とは戦術が変わったなぁと感じる部分も多々あり、その解説を聞くとなるほどなぁと思います。
例えば、リーチに行くタイミングですね。ケースバイケースなのは当然なのですが、即リーが多いと思います。親だと特にそれが目立ちます。競技麻雀と雀荘のルールの違いもありますが、これには最初違和感を覚えたくらいです。解説を聞くと本当になるほどと感じます。
対子系(七対子を除く)の役を狙うのも少ない気がします。対子と順子の選択の場合、殆どのプロが順子を選択しているように感じました。七対子は、終盤の逆転を狙わなければいけない局面では自模上がりで比較的簡単に倍満が作れますから、この点においては昔も今も変わってないなぁと思います。
また、場の意識が半端ないなぁと思いました。それがあるから高い手が出難いのかなぁとも思います。
自分が上がりに向かえない時に、誰かに大物手が入っている気配があったら暗黙の了解で安い手に振り込みに行ったり、プロの対局は全員の手配が見えるから各々が考えていることが分かり本当に勉強になります。
麻雀は語りだすと話は尽きないし、頭を使うゲームとしては非常に面白いと思います。
リアルでは、大学卒業後ほとんどしていませんが、Mリーグが発足してからまたやりたい気持ちが高まっているところです。
ブログ方針
5つの柱で記事を書いていきます。
- ドラクエウォーク
- 資産運用(主に株と株主優待)
- 楽天ポイント等
- 家庭菜園
- その他
読んでくれた方が少しでも良かったと思える記事を心がけて書いていこうと思います。
宜しくお願い致します
こんな私ですが、宜しくお願い致します。